資格取得サイト「formie」を実際に使ってみての感想(筋トレスペシャリスト)

皆さん、こんにちは。

 

土山です。

 

今回は、資格取得サイト「formie」で実際に資格を取ったので、そのことについて書いていこうともいます。

 

2記事目の時には勉強中で、まだ資格を取っていなかったので、詳しく書きませんでしたが、今回は取ってみて、改めて感想を書こうと思います。

 

この後、利用を考えている人の参考になれば幸いです。

 

formie】のメリット

 

①紙の教材がなく、スマホタブレットだけで完結できる。 

これに関しては、デメリットにもなるので後ほどその部分は書きます。

メリットとしては、「データ教材のみ」ということで、スマホタブレットだけで学習が可能ということです。

例えば、勤務先に行くまでの電車、バスの移動時間。

例えば、仕事の休憩中の時間。

例えば、トイレや風呂、寝る前のスマホをいじる時間。

などなど、様々な「スキマ時間」で気軽に勉強ができます。

 

②文章量が少なくて分かりやすい

私が取った「筋トレスペシャリスト」の構成は、6つのレッスンがあり、それがさらに細分化されていました(Lesson2の3など)。

文章も読みやすいように書かれているので、サクサク読めます。

「スキマ時間」に学習するという観点から見ても、「今日はレッスン1−1だけ」とか、そういうやり方もできるかと思います。

 

③練習問題があって試験対策がしやすい

個人的にはこれはかなり大きかったです。

※検定試験についての注意点をいくつか書いておきます

(1)検定試験もネットで申し込んで、ネットで回答する。

(2)制限時間が設けられている。(時間設定はかなり余裕あり)

(3)回答を押すと、前の回答には戻れない。(間違って押してしまっても直せない)

(4)選択式回答と入力式がある。

と、意外と緊張感があるのですが、各講座には、練習問題がついています。

正直、この練習問題と検定試験は回答方法が同じなので、勉強して、練習問題をやって慣れれば、試験に落ちる確率もかなり減らせると思います。

 

④他のサイトに比べてかかる費用が圧倒的に安い

これがこのサイトの最も売りにしている部分でしょうか。

他のサイトに比べるとかかる費用は圧倒的に安いです。

ただし、書かれていることをよく見ずに受講すると痛い目を見ます。

そこはデメリットの部分で書きます。

 

formie】のデメリット

 

①紙の教材がない

印刷代、配送料を浮かすためだと思いますが、紙の教材はありません。

人によっては、デジタルだと集中できない、紙の教材が欲しい!という人がいるかもしれません。

そういう人には向いていないでしょう。

 

②これ一つで専門家になれるわけではない

当たり前ですが、講座一つ受けたら専門家になれるわけではありません。

いくつか口コミにも書かれていますが、正直「初心者向け」の講座だと思います。

この資格を取った上で、他の専門書で知識を深めていくという前提で受講すると良いでしょう。

 

③値段表示の仕方が曖昧で分かりにくい

正直、私はこれが一番このサイトの好きではないところです。

このサイトの売り文句として、「1講座=3980円」というものがあります。

これだけ見ると、

「え!?4000円で講座受けられて資格取れるの!?」

と思いませんか?

実際は少し違います。

このサイトはサブスク制になっていて、契約日の初めに3980円分のポイント(1000P)が付与されます。

この1000Pで一つの講座が受講できます。

問題はここから。

勉強し終わった後、資格取得のための「検定試験」が待っていますが、

「検定試験受講」にも1000P使います!!!

現在は最初の7日間が980円で受講でき、8日目に最初の1ヶ月として3980円(1000P)が引き落とされるので、実際は約5000円といったところでしょうか。

そしてさらに問題が、

試験に合格すると、「認定証」というものをもらうことができます。

「認定証発行」にも500P使います!!!

つまり、もう1ヶ月待つか、追加でポイントを購入しないといけません…。

一つの講座を受講し、検定試験を行い、認定証を発行するのに、「計2500P」消費するということです。

なので、実際は3980円ではなく、最も安く済ませても約9000円ということですね…。

※このポイントは追加で購入できますが、サブスク制度で配布されるものに比べると割高になっています。

※500P=3500円

1000P=5000円 (2022年10月15日現在)

 

それなら、1万円!って表記して、そこに「受講料」「検定問題受講料」「認定証発行料」の全て含まれていた方が騙された感がなくて良いなぁ…と思いました。

 

ただし、約1万円で資格が取れるのは他のサイトに比べても圧倒的に安いのは間違いないです!!!

 

お手軽に資格が取れることで、キャリアアップにつながるかは微妙ですが、

仕事に関係ある資格を取ることで、より自信をもって仕事に取り組めたり、資格があることで自分に箔がつくならとても良いかなぁって思っています。

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

資格取得のための通信教育講座はぶっちゃけどうなのか。

皆さんこんにちは。

 

土山です。

 

今回は最近流行りの「資格取得」について書いていきます。

 

現在私は、ネットで申し込みを行い、2つの通信教育講座にて資格取得の勉強中です。

 

1つ目は「資格のキャリカレ」

 

2つ目は「formie」

 

です。

 

実際に使用してみてどうなのか、少し書いていこうと思います。

 

『資格のキャリカレ』

 私は現在、資格のキャリカレの方で2つの資格取得のための勉強をしています。

①スポーツフードアドバイザー

②スポーツメンタルトレーナー

です。

どちらも検定試験問題を提出し、結果待ちの状態なのですが、実際にやってみた感想ですが…

 

【メリット】

①自分のペースで学習できる(一応一つの講座で2ヶ月が目安になっていることが多いです)

②紙の教材もくるし、映像教材もネットで見れる。

③分からない時には問い合わせで質問できる(私は使ってませんが…)

④自宅で試験受講ができるので、落ち着いて取り組める

などが挙げられます。

 

【デメリット】

①自宅で学習するのが苦手な人には向かない。

②教材の内容によっては理解が大変な部分はもちろんある。

③費用はやっぱり高い。(現在は2講座で5万円セット割であったり、キャンペーンがあったりします)

などが挙げられます。

 

『formie』

 次に「formie」ですが、現在私は

①筋トレスペシャリスト

という資格取得の勉強をしています。こちらに関しては、現在の進行形で勉強中で、もう間も無く、試験問題を行えそう、といったところです。

 

【メリット】

①とにかく費用安い。(サブスク制で最初の7日間は980円、それ以降はひと月3980円。)

スマホタブレットなど、ネットの教材で勉強できる。

③練習問題がついている。

などが考えられます。

 

【デメリット」

①紙の教材がない。(ネットの資料だけです)

②内容によっては、何言ってるのか言葉の解説がされない部分がある。(私は学生時代に保健体育科だったので、「生理学」、「解剖学」ともに学習したので分かりましたが、本当に初見の人はなんだこれ…?ってなりそうだなと思いました。)

③サブスク制のため、どんな急いでも1ヶ月に1つしか資格を取れない(ポイント制になっていて、追加購入できますが、少し高くなっています。)

④内容が薄いと感じるものも多いらしい(これは口コミで見ただけです)

などです。

 

 

『そもそも資格って何のためにいるの?」

って思う方、多いと思います。

私は自分の中で資格を取る理由が2つあります。

 

①資格を取る過程の努力や取ったという事実で自分に自信がつく

→やっぱり、成功体験を積み重ねていくのがメンタルを安定させていく上でも大事です。

 

②独学ではなく、機関によって、その知識や経験が保証される。

→独学でも勉強はできます。でも、例えば自分が誰かに何かを教わろうとしたときに、独学の人よりも、「〇〇の資格を持っている」人の方が信頼できるし、安心できませんか?

 

まとめです。

①「資格のキャリカレ」に関しては、自宅学習ができ、映像資料をネットで見られるため、さまざまなキャンペーンを使って利用することがオススメです!

②「formie」に関しては、まだ始めたてで感想が薄いですが、安く広く学べて資格まで取れるなら、今後も利用する価値はあるかも…?と思っています。

③自分の今後のキャリアに活かせそうならば、時間を見つけて活用していくのがオススメです。

 

もし今後、何かあれば,新しい記事を書こうと思います。私はまだこれ以降もいくつか資格取得していこうと思いますので、何か聞きたいことがあれば、コメント残してくれると助かります。

それでは、ありがとうございました。

初めまして

みなさん、初めまして。

 

土山と申します。

 

今日からブログというものを少しずつやっていこうと思います。

 

このブログでは、現在自分が勉強しているテーマである

①フィットネス・健康・食事関係

②メンタル・心理関係

の2つを主に発信していこうと思います。

 

たまに、自分自身の趣味に関することも書いていこうと思います。

 

当面の目標は、環境整備をして、ちゃんとブログ活動に取り組むことです。

 

今回は簡単な自己紹介をして終わろうと思います。

 

改めまして、土山です。20代後半の男性です。

 

将来は自分の知識とスキルを伝えるフリーランスになることを目標に活動します。

 

好きなものは、スポーツ、YouTube遊戯王、読書、などです。

 

よろしくお願いします。